入会受付はこちら

講習会・展示会お申し込み

図書購入はこちら

全国大会

論文投稿



学会賞

2014年(平成26年)電気設備学会賞受賞者の決定

第15回 会長賞受賞者の功績概要


新井 慶之輔 氏
所 属 株式会社エスデー防災研究所
功績概要 新井慶之輔氏は、1962(昭和37)年3月に横浜国立大学工学部を卒業後、主に低圧開閉器の開発、 サージ防護デバイス(SPD)の開発、電気設備の雷害対策に従事し、この分野での日本有数の優れた技術者であるとともに、雷害対策分野で、IEC(国際電気標準会議)をはじめ、JIS(日本工業規格) などの国内の規格の作成、整備などに取り組まれてきた。
氏は、これまで蓄積された雷に関する多くの知見をもって、IEC/TC81(雷保護)などの雷保護技術の国際会議に数多く参加し、雷保護に関する国内外の規格の制定・整備、国際規格への 国内意見の反映なども含め、我が国における雷保護技術の発展に多大な功績がある。
また、雷保護技術に関する論文の査読、論文の寄稿、講習会・講演会の講師等、並びに、関連書籍の編集など、雷保護技術の教育・普及に大きな貢献をされた。



吉田 稔 氏
所 属 共同カイテック株式会社
功績概要 吉田 稔氏は、日本大学理工学部を卒業後、1968年に共同電気株式会社(現共同カイテック株式会社)に入社、 1984(昭和59)年、社長に就任し、電力幹線に用いられるバスダクトメーカの技術者、経営者としてバスダクトの研究開発、普及、発展に取り組まれてきた。
特に、「絶縁バスダクト」の開発では、電気室の省スペース化、装置の軽量化、低コスト化などの様々な課題を解決し、電気設備分野の進展に大きな貢献を果たした。 また、保守業務の省力化や安全性の向上を図った「パーフェクトジョイントシステム」、「シャフトスター」の開発は、高く評価されている。一方、OAフロアの安全性、 信頼性の普遍化をはかるため、フリーアクセスフロア工業会を立ち上げ副会長としてOAフロアの普及に尽力し、現在でほとんどの大型ビルでOAフロアが採用されている。
バスダクトやOAフロアは“縁の下の力持ち"と形容される電気設備の一部であるが、氏は人と社会に快適なテクノロジーを提供するために、永年に亘り、これらの製品を独自な技術で開発し、 電気設備技術の進展に大きく貢献された。


第3回 学会功績賞者の功績概要


香野 俊一 氏
所 属 東北文化学園大学名誉教授
会員期間 21年
功績概要 香野 俊一氏は、2006(平成18)年より2010(平成22)年まで電気設備学会東北支部長として 東北支部の事業運営を積極的に推進し、支部活動の活性化、発展・充実に尽力され、2005(平成17) 年、東北学院大学で開催された第23回電気設備学会全国大会では、 全国大会実行委員会委員として大会運営の中核として活躍され、全国大会を成功裡に終了させる重要な役割を果たされた。その間、本部理事としても当学会の発展・充実に多大なる貢献を果たされた。
また、同氏の学術研究活動は、電気に関する学術研究の進展に大きく寄与するとともに、数多くの技術者、研究者の育成に多大な貢献をされたことは、特筆される。


原 武久 氏
所 属 元関西大学教授
会員期間 20年
功績概要 原 武久氏は、2005(平成17)年より2009(平成21)年まで電気設備学会関西支部長として、 関西支部の事業運営を積極的に推進し、支部活動の活性化、発展・充実に尽力され、2004(平成16)年、関西大学で開催された第22回電気設備学会全国大会では全国大会実行委員会委員として、 2013(平成25)年、大阪府立大学で開催された第31回全国大会では全国大会実行員会委員長補佐として大会運営の中核として活躍され、いずれも盛況に導いた。その間、本部理事としても 当学会の発展・充実に多大なる貢献を果たされた。
また、同氏の学術研究活動は、電気に関する学術研究の進展に大きく寄与するとともに、数多くの技術者、研究者の育成に 多大な貢献をされたことは、特筆される。


第26回 部門別学会賞受賞者一覧


■学術部門
  論文賞
  受賞者:酒井重嘉(明治大学/株式会社関電工)、三木一郎(明治大学)
受賞対象:論文「接地方式が電圧形インバータから発生する高周波電流に及ぼす影響に関する実験的検討」
  論文奨励賞
  受賞者:末藤 豪(宮崎大学)、西岡賢祐(宮崎大学)
受賞対象:論文「散乱比と傾斜面全天日射量を用いた集光型太陽光発電システムの導入指標」
  学術奨励賞
  受賞者:湯地敏史(宮崎大学)、房野俊夫(サレジオ工業高等専門学校)
受賞対象:研究速報「超音波センサを用いた鋼管内のスケール付着の推定」
  学術奨励賞
  受賞者:内野雅俊(株式会社白山製作所)
受賞対象:技術資料「雷インパルス電流ジェネレータの構成方法」
  資料・総説賞
  受賞者:市川博則(株式会社東芝)
受賞対象:学会誌特集「自然災害からの予備電源設備システムを守る最新の動向」
  資料・総説奨励賞
  受賞者:小林 護(株式会社日建設計)
受賞対象:学会誌特集「照明制御への期待」
  調査研究賞
  受賞者:地球環境委員会(本部)
業績の対象:委員会報告「電気機器の消費電力の実態と節電対策の提案」
  委員長 滝澤 総
  委 員 尾瀬 淳、小野田修二、小田島範幸
木下 信行、小林 浩、鈴木 俊之
鷹野 一朗、留目 真行、平田 哲人
福本 剛、森 明、渡部 裕一
   
  著作賞
  「該当なし」



■技術部門
  施設賞
  業績の対象:グランフロント大阪の電気設備
  受賞者: 基本・実施設計・監理
基本・実施設計・監理
基本・実施設計・監理
実施設計・施工
実施設計・施工
株式会社日建設計
株式会社NTTファシリティーズ
株式会社三菱地所設計
株式会社大林組
株式会社竹中工務店大阪本店
   
  施設奨励賞
  業績の対象:清水建設本社ビルの電気設備
  受賞者: 計画・設計・監理
施工(電気設備)
施工(電気設備)
施工(電気設備)
清水建設株式会社
株式会社関電工
株式会社きんでん
大坪電気株式会社
   
  施設奨励賞
  業績の対象:国際石油開発帝石直江津東雲寮の電気設備
  受賞者: 設計・施工(総合)
計画・監理
施工(電気)
株式会社大林組
株式会社NTTファシリティーズ
株式会社関電工
   
  施設奨励賞
  業績の対象:御茶ノ水ソラシティの電気設備
  受賞者: 基本・実施設計・施工(総合)
設計監理
施工(電気)
施工(電気)
大成建設株式会社
株式会社久米設計
株式会社関電工
株式会社きんでん
   
  施設奨励賞
  業績の対象:心臓病センター榊原病院の電気設備
  受賞者: 設計・施工 株式会社竹中工務店
  開発賞
  該当なし
  開発奨励賞
  業績の対象:福島岩通結棟 無線プラットフォームによる照明制御・セキュリティ・エネルギー見える化統合制御
  受賞者: 製品開発
計画・設計・監理
施工
施工
岩崎通信機株式会社
株式会社日建設計
株式会社大林組
株式会社ユアテック
   

■技術振興部門
  振興賞
  業績の対象:株式会社ノーリツ コンタクトセンターの電気設備
  受賞者: 設計・施工・監理 鹿島建設株式会社
  振興賞
  業績の対象:広島市立大学構内街路灯遠隔管理による省エネ検証
  受賞者: 設計・施工 八千代電設工業株式会社

2015年(平成27年)電気設備学会賞受賞者
2013年(平成25年)電気設備学会賞受賞者
2012年(平成24年)電気設備学会賞受賞者
2011年(平成23年)電気設備学会賞受賞者
2010年(平成22年)電気設備学会賞受賞者
2009年(平成21年)電気設備学会賞受賞者
2008年(平成20年)電気設備学会賞受賞者
2007年(平成19年)電気設備学会賞受賞者
2006年(平成18年)電気設備学会賞受賞者
2005年(平成17年)電気設備学会賞受賞者
2004年(平成16年)電気設備学会賞受賞者
2003年(平成15年)電気設備学会賞受賞者
2002年(平成14年)電気設備学会賞受賞者
2001年(平成13年)電気設備学会賞受賞者
2000年(平成12年)電気設備学会賞受賞者
1999年(平成11年)電気設備学会賞受賞者
1998年(平成10年)電気設備学会賞受賞者






page top