講演会・見学会等 お申込み
講習会
若手向け 第15回学会オープン講座「ツールを活用した業務効率化の紹介」のご案内
- 電気設備技術者のセンパイからのヒント -
普段、PC・iPad・スマートフォンなどの様々なツール、またAutoCAD・T-fas・AdobeAcrobatなどの様々なソフト、また近年ではChatGPTなどAIアプリを用いて日々業務をしていますが、果たして自分はこれらを有効に活用しているのだろうか?まだ自分の知らない有効活用があるのでは?と感じたことありませんか?
今回の講座では、先輩電気設備技術者をお招きし実際の導入事例やその活用方法等を紹介します。
併せて講師と参加者の皆さんが⼀緒に懇談いただく場(意⾒交換会)を設けました。講師との交流を通じて、何かを得ていただければ幸いです。2011年から始まった本講座ですが、新型コロナウィルス感染症拡大のため2020年から休止していました。5年ぶりの開催となりますので奮ってご参加ください。
開催日 | 2025年11月14日(金)16:00~19:00 (受付:15:40) |
---|---|
申込締切日 | 2025年11月6日(木)23:59 |
定員 | 40名(定員に達し次第締め切ります) |
料金 (税込) (税率10%) |
|
- 天候の状況等によっては予定の変更や中止の場合がございますのでご了承ください。
詳細情報
場所 | 〒136-007 東京都江東区新砂1丁目1-1
竹中工務店東京本店 交通案内 東京メトロ東西線「東陽町駅」下車、徒歩3分。 「出口3」から地上に出て永代通りを東(葛西方面)に進み、東陽4丁目交差点を右折すると左前方にあります。 https://www.takenaka.co.jp/corp/japan/ |
---|---|
申込方法 | 指定銀行へ入金後、WEBよりお申込みください。 |
振込先 | みずほ銀行 本郷支店 普通預金 2807221 シャ)デンキセツビガッカイ (銀行預金口座への振込をもって代金の受領書といたします。領収証の発行はいたしません。必要な場合はその旨をご連絡ください。) |
キャンセル | 受講料金の返金は、一切いたしませんのでご注意ください。 当日キャンセルの場合は代理の方が出席ください。 |
問い合わせ | 一般社団法人 電気設備学会 講習会係 TEL:03-6206-2720 FAX:03-6206-2730 (お電話の掛け間違いには十分にご注意ください) |
主催 | 一般社団法人 電気設備学会 |
講習内容
時間 | 内容 | 講師等 |
---|---|---|
16:00~16:30 | 題目:電気設備工事施工管理における最新BIM/ICT活用事例 | (株)竹中工務店 講師:小林 樹佳氏 |
16:30~17:00 | 題目:電気設備工事におけるロボット・デジタルツインの活用事例 | (株)きんでん 講師:尾田友憲氏 |
17:00~17:20 | 参加者各位の情報端末活用状況についてのグループ討議 | |
17:20~17:30 | 休憩 | 意見交換会(懇親会)へ移動 |
17:30~18:45 | 意見交換会(懇親会) | お飲み物及び軽食を用意いたします。 (立席形式) |
18:45~19:00 | 閉会及びアンケート回収 |
- 質疑に関しての応答について、事務局で取りまとめ整理した上で後日、学会HP等で公開予定。